今年の7月後半から8月初旬にかけて、大幅なコアアルゴリズムの変更がありましたので、そちらのご紹介を致します。

順位変動も大幅に起こっている業界もあるため、SEO実施企業様やSEO代理店の方々は必須の情報となっております。

2018年8月のコアアルゴリズムのアップデート概要

今回のコアアルゴリズムのアップデートは、Googleも正式に発表している内容となっております。

Google

上記を要約すると「8月1日にコアアルゴリズムのアップデートを実施しました」という内容です。
前回は2018年4月18日、その前は2018年の3月2日に発表されておりますが、今回はそれにあたり、続く3回目のアップデートの発表となります。

今回のコアアルゴリズムのアップデートの内容は、「YMYL」分野において、特に「医療」、「お金」、「健康」に関わるコンテンツに対して、大きく影響が出ています。

順位変動があった業界について

今回のアップデートは、3月のアップデートに引き続き、「医療」、「お金」、「健康」に関わるコンテンツの内容が、より厳しく評価されるようになっています。

順位が上がったコンテンツ、順位が下がったコンテンツ、影響をあまりうけず変動がないコンテンツについて、それぞれご紹介致します。

順位が向上したコンテンツ

  • お金を取り扱う、ファイナンシャルプランナーの方ような、専門家が書いたコンテンツ
  • 投資関連の専門家が書いたコンテンツ
  • 税理士など、税務の関する専門家が書いたコンテンツ

上記から分かるように、各専門分野における専門家が書いたコンテンツの順位が上がっているのが見受けられます。

専門家の定義は、コンテンツ内における本名や、資格保有を証明するもの、顔出し等のプロフィールなどから判断されていると想定しております。

専門家は各分野に様々な方々いらっしゃるかと思いますが、「お金」は人の人生に大きな影響力を与える分野のため、Googleが大事にしている、「ユーザーにとって有益なコンテンツ」に該当しているといえるでしょう。

順位が下がったコンテンツ

  • お金の専門家ではない人が書いたコンテンツ
  • 医療の専門家ではない人が書いたコンテンツ
  • 整体院が運営するコンテンツ
  • 女性向けの美容系コンテンツ
  • 闘病などの健康に関わるコンテンツ

上記からは、「YMYL」に関連するコンテンツが淘汰され、専門家ではないと判断された内容は、順位が下落しているのが見受けられます。

影響をあまりうけず変動がないコンテンツ

  • 「医療」「お金」「健康」に関わらないコンテンツ

今回のコアアルゴリズムのアップデートにおいて、影響が少ないコンテンツは、影響があったコンテンツ以外のものと捉えても良いでしょう。

2018年8月のコアアルゴリズムのアップデートに対する対策

対策内容は、いたってシンプルであり、順位が下がったサイト運営側は、「YMYL」に関連する分野のコンテンツは専門家に書いて頂くのが良いかもしれません。
順位が上がったサイト運営側は、従来の通りにコンテンツを増やし、より記事量、文字量を増加して、他社の追随を許さないように、対策を進めていくのが良いでしょう。

また、どの業界にも共通することが、コンテンツ以外のサイト内部設計の見直しです。
アップデートの影響を受ける以前に、順位がそもそも上がっていないコンテンツを保有する企業もいらっしゃるかと思います。

コンテンツの見直しはもちろん、サイトの内部設計を見直し、サイト自体がGoogleにちゃんと評価される構造になっているのか、確認しましょう。

まとめ

今回は、2018年8月1日に発表された、コアアルゴリズムのアップデートについてご紹介しました。

今回のアップデートは、「医療」、「お金」、「健康」に関わるコンテンツについて、大きく影響がでましたが、次回のアップデートでは、他業界のコンテンツについても、厳しく見直しが入る可能性もあります。

一見、遠回りに見えますが、Googleが推奨している「ユーザーにとって有益な情報」をコツコツ積み上げていくのが、検索順位向上への近道かもしれません。

某IT企業に勤める一介のマーケッター。デジタル領域のマーケティングを中心に15年で300社以上のデジタルマーケティング支援に従事。2児の父。趣味はサウナとギター。